2016-01-01から1年間の記事一覧

品格

社会的地位が高いであるとか、容姿端麗であるとか、性格が優しいであるとか。人が人を評価するには、様々な観点がある。我々は何を重要視して、友人やパートナーを選択しているのか。容姿や性格など、個人固有のものであり、変えにくいものを重要視している…

権利

義務と権利は相反する対の存在のことに思えるが。全くそんなことはない。義務は自らの内から湧き上がるような渇望であったり、人生の礎のようなものだ。権利は、他者や社会から認めてもらい、得られるものだ。得るための方法論として、「義務」のような何か…

消費

どうあれ消費してしまう。恐らく全ての生物はこれを止めることは出来ない。エネルギーも、お金も、人間関係も。だからこそ、「物」を大切にしようと心がけるのだろう。エネルギーや金銭は分かりやすいが人間関係も消費してしまうことに、もっと意識を持たね…

交換

人に何かをしてもらうなら、報酬を出さなければならない。報酬を出せないのであれば、それに代わる奉仕を出さなければならない。奉仕を出せなければ、それに代わる感謝を出さなければならない。感謝を出さなければ、それに代わる誠意を出さなければならない…

価値観

もっと横暴でもいいのではないか。特権や恩義、義理あるいは金銭。そのような何らかの心理的、物理的なアドバンテージがあるのならば、独善的に物事を進めても良いのではないかとも思う。しかし、それを実行すると、それは暴力に近い行為になってしまう。自…

多様性

一つの事が上手くいっている時。まるでそれが永遠に近い長期に渡って続くものだと、勘違いしてしまう。そうではないのだ。物事には終わりがある。少なくとも、成長期を超え、繁栄を極めたら後は衰退するのだ。物事は劣化する。それは、事象だけでなく、人間…